だご汁と高菜めし

f:id:hozumi3081:20160112201142j:plain今日の夕飯は、だご汁と高菜めし。

 

寒い時期には、だご汁を週3くらいで食べます。

真夏でも食べますが。

そしてこちらで「だご汁定食」を注文すると「高菜めし」が付いてくることが多いです。

どちらも大好な料理です。

 

~だご汁のレシピ~

・大根、にんじん、里芋、白菜、しいたけ、ごぼう、さつまいもなどのお好みの野菜

・あげ

・出汁

・味噌

・万能ネギの小口切り

 

・小麦粉

・水

 

 

①小麦粉に水を少しずつ入れながら捏ねます。f:id:hozumi3081:20160112201136j:plain指で伸ばすとこんな風にビヨーンと伸びるくらい。でも好みの硬さで大丈夫です。もう本当に適当です。

この「だご」はラップなどを被せてしばらく寝かせておきます。(前日に作って冷蔵庫で寝かせても良いです)

 

②出汁で野菜を煮ていきます。

f:id:hozumi3081:20160112201137j:plain野菜に火が通ったら、沸騰したままの鍋に寝かせておいた「だご」を手で適当に千切って入れます。こんな風に火が通ってだごが浮いてきたら味噌を溶き入れます。いつも作る味噌汁よりちょっとしょっぱいくらいの味付けで。

味噌を溶いた後にだごを入れても大丈夫。細かいことは気にしない。

f:id:hozumi3081:20160112201145j:plain器に入れてネギをたっぷりのせたら、だご汁の完成!

味噌汁に「だご」が入っただけですが・・・。

 

お次は高菜めし。

 

~高菜めしのレシピ~

・高菜漬け

・ごま油

・しょうゆ 少々

・白ごま

 

・熱々のごはん

・錦糸卵

・紅生姜

 

①ごま油を引いて熱したフライパンに高菜漬けを入れて炒め、しょうゆを少々いれて味を付けます。ごまを入れてさらに炒めたら、熱々ごはんと混ぜ合わせます。

ごはんは炒めません。

 

②お皿に高菜めしを盛り付け、錦糸卵と紅しょうがを添えれば完成。

 

f:id:hozumi3081:20160112201157j:plain紅しょうがと一緒に食べると美味しい高菜めし。

 

実家では大きな鍋で大量のだご汁を作り、2日かけて食べていました。

だご汁は「だご」を汁に入れたまま、一晩寝かせても美味しく食べることが出来ます。一晩寝かせただご汁はちょっと濃厚になってうまい。

 

f:id:hozumi3081:20160112201200j:plainだごはプルプルのもっちもち。体の中ならポカポカになりました。

ごちそうさま。

 

この寒い時期には家でもだご汁を作って食べ、外食でもだご汁を食べ・・・・だご汁ばっかりです。

こちらでは「だご汁街道」もあるくらい。

それぞれの家庭で「だご」の硬さが異なるので、地元の友人にだご汁を振舞うと少々揉めます。「だごが硬い!」「たごがやわらかい!」と。

 

そして明日もだご汁が私を待っている。