佐賀バルーンフェスタ 2016
佐賀バルーンフェスタ。今年は佐賀熱気球世界選手権。
バルーンの競技大会を見に行きました。
午前2時45分に起床し、午前3時15分に車で出発。
早い時間だからなのか、なぜか私も友人たちも妙にテンションが高いまま佐賀へ。
そして友人たちは出発して10分で寝た。寂しくなった私は、運転しながら大声で歌ってやりました。
午前5時10分ごろにバルーン会場に到着したのですが
その時点で駐車場は数百台の車で埋まっていました。
バルーン会場の河川敷駐車場は早ければ早いほど会場に近い場所に止めることができます。
遠い場所に駐車すると会場まで数km離れていますが、駐車場内をシャトルバスが運行しています(ただほとんどの人たちは黙々と歩いていた。)
駐車場から会場までは砂利道を歩くことになるので、スニーカーがおすすめ。
10分ほど歩いて会場が見えてきた。
これ、朝の6時前。
早朝でも焼きそばに焼き鳥、たこ焼きなどがじゃんじゃか焼かれています。
朝に気球を見に来るのなら、朝ごはんを買ってくる必要はないと思います。色々な国のご飯がある。
私は朝っぱらからケバブを食った。おなかいっぱいになって眠くなる私。
バルーンが飛ぶまで1時間ほど待つのですが、選手の方たちが薄暗い中で準備している姿を見るのも楽しくて、待ち時間は苦ではありませんでした。
飛行可能を示す旗が上がり、気球が膨らみ始める。
たった。
とんだ。
これからが早い。レンズを交換する暇もなし。
隣に座る友人たちと感動を分かち合う暇すらないほど、まだ薄暗い中次々に飛んでいく。この飛んだ直後の細長く伸びた気球にきゅんきゅんしてました。
気球だらけ。
気球同士がぶつからないのか心配になるくらい。
下から手をぶんぶん振っていたら、選手の方たちが振り返してくれます。
朝早く起きて良かった。
朝早く来なくても、競技に参加しないバルーンも飛ぶことがあります。
キャラクターバルーンもある。
本当は向こう側にキャラクターバルーンが続いているのですが、私はこの時点で眠気の限界。向こうまで歩く気力無し。
楽しみにしていたアシモバルーンも足の裏だけ。
この後、私だけ車の中で爆睡しました。お昼ごはんの時間まで(お昼は焼き鳥やカレー、ロングポテトフライ、松露饅頭を食べた)。
友人たちはその間に「嘉瀬かかしまつり」を見てきたそうです。
佐賀バルーンフェスタは一日中遊べます。
朝5時に来たのに楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。
来年も絶対に行きます。
ちなみに帰り道に通る「ホークスベースボールパーク筑後」に寄りたいと言ったのですが、却下されました。