抹茶パフェ

f:id:hozumi3081:20150718220131j:plain

今日のおやつは、抹茶パフェ。

 

盆踊りの練習の後、甘くて冷たいものが食べたくて簡単に作りました。

 

f:id:hozumi3081:20150718220129j:plain

冷蔵庫にオレオの食べかけがあったので、クリームを取り、砕いて、容器の底に敷きました。

 

 

f:id:hozumi3081:20150718220130j:plain

これは作っておいた抹茶ムース。

スプーンで適当に入れます。

 

あとは冷凍していたあんこ、白玉をのせ、抹茶アイスクリーム、生クリームを加えれば

 

f:id:hozumi3081:20150718220126j:plain

抹茶パフェの出来あがり。

 

下からオレオ、抹茶ムース、生クリーム、抹茶ムース、あんこ、白玉、生クリーム、抹茶アイスクリーム。

 

f:id:hozumi3081:20150718220134j:plain

小さい器に入れたので、ちょうど良い量のパフェ。

 

美味しい。

抹茶とオレオがこんなに合うとは・・。

オレオは最強です。

 

パフェ作りにハマりそう。

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

今日は夕方から夜9時まで公民館で盆踊りの練習でした。

 

本当は平日に何回かに分けて練習が行われているのですが、平日には参加できないので、そういう人たちは今日集まっての練習でした。

 

一日で覚えなければいけません。

 

暑ーいなか、扇風機だけ。

その中で踊り続けます。

 

だけど本当に不思議です。

何年も踊っていないのに、曲が流れだすと体が覚えています。

 

「炭坑節」

月が~でたで~た、月が~でた~、ア、ヨイヨイ♪

 

小さい頃から踊っていた炭坑節、体が覚えていました。

 

小さい頃は「炭坑節」と「山鹿灯籠踊り」を夏休みになると練習していました。

「山鹿灯籠」は頭に灯籠をのせて踊ります。

山鹿市から遠く離れたところでしたが、何故か子供会で踊っていました。

本物の山鹿灯籠まつりの「千人灯籠踊り」は圧巻です。

美しい。

 

もちろん灯籠も自分たちで手作りします。

厚紙と金色のシールを使って。

 

懐かしいな、今もやっているのかな。

 

それにしても盆踊りの練習は疲れました・・。

踊りの先生が本当に一生懸命教えてくれるので、集まった人たちも帰りたいです・・とは言えない。

やっと先生のOKが出て、ヨレヨレで帰宅しました。

 

今の時期は毎日、炭坑節と太鼓の練習の音が聞こえてきます。

今も太鼓の音が微かに聞こえています。

 

心落ち着く音色。